作家名 | 堂本 印象 |
---|---|
ジャンル | 日本画 |
買取方法 | 出張買取 |
ご依頼地域 | 東京都大田区 |
- 買取スタッフのコメント
今回は東京都大田区山王のお客様よりご依頼があり、出張買取にて堂本印象(どうもといんしょう)の掛軸を買取させていただきました。
買取の掛け軸は、印象が好んで描いた農村風景です。牧歌的なやさしさに満ちた春の一時を、瑞々しい絵具で描いた印象らしい作品です。
本作品は二重箱に納められた掛軸です。全体にやや巻きシワはありますが、本紙や表装に目立つようなダメージはなく、状態の良いお品と言えます。京都御所近くに生まれた日本画家・堂本印象は、大正から昭和後期にかけて、帝展・日展を中心に活躍した日本画家です。生家は酒造元でしたが、茶道に通じた父、演劇評論家と漆芸家の兄を持ち、甥に日本画家と洋画家がいるなど、才能に溢れた一家です。
少年から青年期にかけては苦学の日々を送りますが、織物作家の初代龍村平蔵に画才を見いだされ、現・京都市立芸術大学に入学。日本画家としての人生を歩み始めます。
その2年後、29歳という若さで帝展で特選を受賞。敬虔な仏教徒であった印象は、キリスト教への造詣も深く、多くの宗教画を残しています。
また晩年は抽象画にも取り組み、京都の著名な寺院の襖絵にも大作を見ることができるなど、常に新しい日本画を研究し、生涯に渡り表現しつづけました。
現在でも堂本印象の作品は人気高く、具象画・抽象画ともに市場で高額に取引されています。古美術永澤では、堂本印象の掛け軸を探しています。売却査定をお考えなら、古美術永澤へご依頼くださいませ。
この作家のお品や大田区で掛け軸のご売却をお考えでしたら
こちらも御覧下さい。
その他の日本画掛け軸の買取実績
掛け軸 買取の流れ
出張・持込み鑑定会・宅配の
選べる3つの買取方法
- 出張買取
- 持込鑑定会
- 宅配買取
日本全国出張致します
ご訪問・査定
お約束の日時に目利きがご訪問。お客様の目の前で拝見・査定させていただきます。
成約・お支払い
査定金額にご納得いただけた場合、その場で現金にて買取いたします。
弊社代表がお品物を拝見して査定致します
お申込み
鑑定会は月2回、土曜日に開催しています。お電話、又はご予約フォームでお申込み下さい。
ご予約完了
ご売却をお考えのお品やご相談内容を、わかる範囲でお教えください。
査定・お買取り
弊社代表が拝見します。査定にご納得頂けましたら、現金でお買取りいたします。
着払いで品物を送るだけ自宅にいながら買取
お申込み
お電話、メールでお申込み下さい。オペレーターに掛軸の由来や数量などお教え下さい。
お品物の発送
お品物をしっかり梱包してください。ワレモノ扱い・送料着払いにてお送りください。
査定・お振込み
現物を拝見し、査定金額をお伝えします。成約後、約3営業日以内にご指定の口座に振込みいたします。